発 汗

酒と薔薇とご飯とフットボールに関するものです、要はなんでもありです。(そのうち薔薇も育てます…)

日本代表

(追記あり)ジーコ監督が世界にさらけ出した日本の弱点

いや、わりとサッカーやってる人なら見えちゃうでしょう?熱心にサッカー見てる人も(つまり僕のMyMixiさんのサッカー関係なら全員)判ってたことでしょう? 

日本は中盤の構成力とサイドアタックで点を取ってきたので、そこを抑えられると打つ手が無い。 

私の場合はサッカーキャストで現役コーチのヒロ(現在A級資格取得中)から何度もその指摘を受けているのでまさにそのとおりの弱点をジーコが衝いてきたかなと…  サッカーキャストの最新版の8分30秒以降を聞いてほしい。まさにジーコがやったことが語られている。

遠藤・長谷部にマンマークを付ける、サイドのスペースはボランチなり中盤の選手がカバー。ボール奪取したらカウンター。 
試合はセットプレーからのそれもサイドの崩しで1点取ったけれど、試合内容からしたら互角の戦いだった思われる。 

もちろん、ボールポゼッションやチャンスの数から言えば日本の方が優勢にゲームを支配していたのだと言えるかもしれないが、それは選手の個々の技術がイラクを上回っていたということで、選手の能力を取っ払ったところでは、すなわち戦術的なところでは互角。 
いや、試合前から「相手はこうしてくるだろう」と予測できていたという点からすると戦術的にはイラクの方に軍配が上がるということになる。 

ワールドカップのアジア最終予選はもうこれでおしまいだ。いや、悪い意味じゃなくて、もう通過してしまったも同然なので、あとは世界との対戦を想定しなければならない。 

遠藤・長谷部からのボールの配給がないときはどうするのか? 

センターバックからの高精度な配給を意図するのもアリかもしれない。中盤でボールを奪って、プレスがかかる前にすなわち両サイドに張った見方選手に釣られて相手DFが広がり、シュートコースができたところでのミドルシュートの多用もあるかもしれない。最終ラインの選手はロングフィードの精度を上げると選出されるかも…森重、ロングフィードだ!! 

あと梶山!!ミドルだミドル!!あのデポルティーボ戦で見せたあのミドルだ!! 


むしろ、ロンドンでU-23代表が見せたように、堅守速攻カウンター♪ 
高速で裏に抜け出しロングボールを得点に結びつけるということが活きてくるかもしれない。 
そうなると佐藤寿人・永井謙佑  君達の時代だ♪ 

いずれにしてもこういう風に僕たちに考えさせるサッカーをできるようになったジーコをホンの少しだけ見直した。っつーか、それ俺らん時にやっとけ!! 


(追記部分)
一般的にはこの試合での日本代表の評価は概ね高く、ジーコの奇策に動じぬ日本ということで心配されたほどのことはないのではという雰囲気だが、僕には危惧が残る。
 
2004年のユーロ@ポルトガル、空気を読まないオットー・レーハーゲルが率いたギリシャが、それこそアンチフットボールの権化であるオールコートマンマークでジダンを潰し、ネドヴェドを潰し、決勝のポルトガル戦でもデコをはじめ相手の良い所を消しまくるサッカーで優勝してしまった。
あの大会を思い出す。もちろん、そんなサッカーが世界の主流になるわけないので、仮にギリシャがそんなサッカーで優勝したとしても、世界の指導者がそれに倣うようなことは無かったのだが、ギリシャ程度と言っては失礼だが、個人能力でチェコやポルトガル、フランスに劣るチームでも規律を持って戦術を貫き通せばなんとかなるって事で…
 
イラクがというよりもジーコがそこまでのチームを作り上げなかったことが幸いしたが、ワールドカップが見えるようなポジションで再び日本と当る時には…たとえば来年の6月…
 
錬度と規律をもっと徹底させて日本を潰しにかかってくるだろう。

その時にザッケローニ監督はどうするのか?楽しみに待ちたいと思っている。
 

サッカーキャスト 第4回 イラク戦を前に!

ヒロコーチとのサッカーキャストも第4回。

ワールドカップアジア最終予選のこれまでの総括と11日に迫ったイラク戦への展望を語ります。

ジーコ監督の長所とは?
そして…今、見える日本代表の弱点とは…

ジーコ監督は「日本を知り尽くした監督」という評価ですが、果たしてそうなのか?

ご期待ください。

サッカーキャストに「大人のためのサッカー教室」のヒロコーチ登場!

cast

実に久しぶりにサッカーの試合に関するサッカーキャストをココログにUPしました!
代表戦がなかったのも原因なんですけどね…

ともあれ、ザッケローニ監督とのワールドカップへの旅が始まりました。

震災による親善試合の中止、コパアメリカへの参戦取りやめと、あまり良いニュースが伝わってこない我が代表ですが、サッカーカレンダーは着実にめくられていきます。

震災後初の親善試合となるキリンカップが先ごろ開催されました。
ペルー代表、チェコ代表と2戦終えて共に0対0の結果。これをどう見るべきでしょうか?

サッカーキャストでは「最終兵器」と言っても過言ではない特別ゲストをお迎えしました。
「大人のためのサッカー教室」で優れた分析力と解説能力から多くの生徒の支持を得ているヒロコーチを招いて、この2試合を分析していただきました。

3-4-3とは何だったのか?
日本代表の構造的な欠点は?
このシステムでのFWのありようは?
サイド攻撃は何のため?

非常に内容の濃い、そして自信に溢れた分析をぜひ聞いてみてください!

「大人のためのサッカー教室」

こちらもぜひ覗いてみてください。必ず得るところがあるはずです!!

2010年と2011年

いや~ 
2011年が明けましたね~ 

昨年末押し詰まって、サッカー試合中に肉離れという怪我で凹み気味に年末を過ごしましたが、とりあえず切り替わりました。 

というわけで、2010年の振り返り&2011年の方針など… 

2010年はなんといってもFC東京の降格に尽きる。 
そして村林裕社長の退任、この二つがたとえようもなく大きいね… 
これに関しては、既に書いているように改めて項をおこす予定であります。
今年はどこまで付き合えるか、そして我等サポーターとしてはどのような形で東京をサポートできるのか、このあたりを開幕までに定めていきたいと思う。

続いてはワールドカップでの日本の活躍、そしてワールドカップ遠征の二つ。 
これほど出発前と帰国時のメディアと周りの対応の違いが際立ったのは初めて。 
特にアウェイで勝ったとき、現地の方々の賞賛を受けるわけだがそれが嬉しくてね~♪ 
ブルームフォンテーンで味わったあの凱歌と京都で味わったあの屈辱が今年を象徴しておりますな、ジェットコースターのような1年だ…(苦笑) 
2011年はザッケローニ監督を迎えて1月早々、まだ選手の体が仕上がってすらいない状態でのアジアカップ参戦…
カレンダー問題もある中での代表緒戦、サッカーキャスト的にも視点をぶらさずに追って行きたい。今年はコパアメリカもあるしね♪とっても楽しみだ!!

ワールドカップの遠征旅行に関してはブルームフォンテーンでの歴史的勝利を目の当たりにすることができたという事、事故なく4000キロもの長駆を終えたという望外の大成功、これはひとえに一緒に行った仲間のおかげ。改めておかちゃん、Narito、Diego、Sembastenの各位に感謝を捧げます。また行こうぜ!! そして、宇都宮徹壱さんから「発汗さん、Blogの更新が滞ってますよ」との指摘を再三受けているように、ワールドカップ馬鹿旅日記がまだ全然仕上がっていない。ついに年を跨いでしまった…2011年はこれも何とかします。

そして自分的にはサッカーと長距離のバランスが崩れた年でもあったなと… 
チームスポーツであるサッカーの難しさと個人スポーツであるジョギングの気楽さがジョギングの方に俺を引っ張っていったわけですね。正月早々フルマラソンに出るという決意をしているし、夏には湘南国際マラソンのエントリーを済ませている。勤務先にあるジョギングクラブの部長をおっつけられるというおまけまでついて、2010年はそれに向けて走り出したわけだが… 

「マラソンなんて止めましょうよ」といチームメイトの一言でわりと我にかえり…『俺はいったい何のために走ってるのかな?サッカーで走りきれるスタミナをつけるためじゃないのか?』と気がつく。
続いての試合で、もともとないテクニックの更なる低下が指摘されて、月曜20時から個人能力向上のために大人のサッカー教室に通うという結果につながっている。 これは2011年も続けるつもり、やはり俺にとってのNo1スポーツは見るのもやるのもサッカーだしね♪

文科系活動としての…サッカーキャストに関しては色々な事を考えさせられた年だった。 
良い点としては「日本代表をポジティブにサポートする」方針が正しかったこと。ますたーこと清義明さんをゲストに招いてのあの収録はサポーターズボイスも、UG、サポティスタ岡田さんとの対談もあり、非常に内容が濃い回だった。 
特に周りのメディアが岡田批判一色だっただけに「俺たちが支えなくて誰が支えるんだよ?」という気持ちが作らせた回だと思う。 

悪い点としては「無料の素人のポッドキャストの限界」みたいな感じかな? 
ちょっと難しいんだけど、「もう少しだけ踏み出すかそれともとどまり続けるか」というあたりに逡巡があるのが現状。 
サポティスタの忘年会でも様々な方に意見を聞いてみた。理想的にはサッカーキャストの受信者層をメインターゲットとするスポンサーが付いて、紙媒体、ネット媒体などとの連携を深め、ゲストにもきちんとギャラを支払える、そして良い環境で良い状態の録音を…
ってな事を考えている。これに関してはサッカーキャストの仲間達と共に2011年、考えていきたい。
 

私的にはちょっとした挫折と混乱の年。 
まぁ挫折のほうは仕事関係の事でもあるわけで、ここでは書けないのだが…
これは自分で何とかするしかないわけだね。何とかします、はい…
 
混乱の方は… 
HNである「発汗さん」と本名である「○○さん」の間にある境が次第に低くなっている事なんですよね… 

サッカー教室では俺は本名で登録しているわけだが、その試合後対戦相手の方から「発汗さんですよね?サッカーキャストいつも聞いてます」と声をかけられる事数度…(汗) 
昨日会議室でつまんねぇ会議に出ていた奴が、京都のアウェイにいて、すれ違い「お!○○さん!」と声をかけられたり… 
東京サポから「発汗さんって××会社でしょ?」とか指摘されたり… 

これはポッドキャストでの展開をめざすときにも起こってくることが容易に予想され、発汗さん=○○さんってのが常態になった時に俺はどうなるんだろう?ってのが混乱…
これに関しても2011年に折り合いをつけていかなきゃならんなぁ…

更新が滞っていた2010年だが、Blogも引っ越したことだし、今年は更新頑張りますのでひとつよろしくね♪
記事検索
プロフィール

発汗

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ